自分にあった美容院を選ぶ方法は?
スタイリストさんが辞めてしまった、店がいつの間にか閉店していた、自分が引っ越した……なんらかの都合で今までの美容室ではないところを選び直さなければならない、また今まで行ってた美容院とはまた違うところを選びたい、そんな時に悩むのが美容院選びです。美容院選びのポイントはなんなのか?失敗しないコツについてご紹介いたします。
失敗しない美容院選びとは?

新しく美容院を選ぶ時に、一番心配なのが自分にあった美容院を探せるかどうかです。
しかし初めての美容院の場合どうしてもわからないもの、いくらSNSを見てもたくさんの店舗の中から自分にあったところを選ぶというのは難しいものです。
そんな美容院選び、最初はどうやって目星をつければいいのか?それは紹介です。
たとえば知人で素敵なヘアスタイルをしている人がいる場合、その人に紹介して貰うのがおすすめです。
これにはしっかりとした理由があり、紹介は特別な待遇であることが多いです。
たとえば紹介割引があったりなど、安くそこの施術を受けることができる、そんな利点があります。
気に入ったスタイルをしている人が行っている美容院がわかる上に割引もしてもらえるなら一石二鳥、また担当してくれるスタイリストさんもすぐに見つかりやすくなったり、失敗を少なく抑えたまま自分好みの美容院に当たりやすい、それが紹介の良さとなっています。
またこうした紹介というのは紹介した側にも割引が適用されたりします。
紹介してもらった人は勿論、次回誰かに自分が紹介するときも、割引を受けられたりとお得な事が多いので、この紹介というのは皆が得をする、そんな画期的なものなので美容室選びとは関係なく利用していきたいところです。
しかし、こうした紹介をしてもらうにはまず知り合いがいることが大前提になります。
そんなときは検索サイト、数が多くて絞り切れない!そんな時は検索をよりこだわって入力していくと、思いのほかその条件がヒットするものとなっています。
ヘアカラーが売り、ネイルもしている、マンツーマンサロンとなっている……さまざまなサービス内容を持っている美容院が多い今、検索サイトでもそれらのワードがしっかり引っかかるようにされています。
そのためちょっとこだわりの条件を入れていき、そこで絞り込んでいくのがおすすめです。
そして気になるサロンを見つけたら次は美容師探し。ブログは勿論ですが、中にはスタッフ一人一人自分のスタッフ用アカウントをもってSNSをしているときもあります。
検索して出る情報から気になるスタイリストさんを指名し、予約の時はその人を指名するのをおすすめいたします。
初回から指名してもイイの?と不安になるかもしれませんが、フリーの場合は実はデメリットも多く、まだ経験の浅い人を当てられたり、或いは指名が入っていない人気のないスタイリストをあてられてしまう、そんな場合も十分にあります。
その偶然あたったスタイリストさんが必ずしも下手とはいえませんし、偶然あたった人がとても相性がよかった!という場合も十分ありますが、初めての来店で指名して貰った側はやはり嬉しいもの、それは毎日沢山のお客様に施術をしているスタイリストさんでも同じことです。
また、なかなかお客様側から見るとわからないことですが、初回来店で指名というのは大勢います。
なので、遠慮せずに初回からスタイリストさんを指名していくのをおすすめいたします。
美容室に行くときに気を付けたいポイント

何度も通っている美容院の場合は或る程度趣味や好みを知ってくれているのであまり気にすることはありません、しかし初めての来店の場合はまだスタイリストさんとも初めましての状態、そのため二つ気を付けておきたいポイントがあります。
美容室で必ず初回来店のお客様に行うのがカウンセリングです。
そのため施術だけではなく、その時間も必要、なので時間に余裕がない日は避けて、少し施術が長引いてもいいように予定がない日を選んで美容院を予約するのをおすすめいたします。
大体カウンセリングで30分ほどお時間を頂戴するサロンが多いので、基本的にそれくらいの時間がかかるものと判断して、後に予定がある場合はきちんと伝えておくか、あるいは予定までの時間に余裕を持って予約をしておくようにしていれば安心です。
また、なかなかこれは知られていないのですが、必ず普段の自然体の装いでいくのがおすすめです。
というのも、あまりにも普段と系統が違うはりきった服装で行ってしまうと、その服装に合わせたヘアスタイルを施術されることが多いのです。
それはスタイリストさんの観察眼で、服装等から好みを推測した結果、しかしその服装が普段とあまりにも違うものの場合、普段着の時あまりにもそのヘアスタイルがしっくりこない……ということになりかねないのです。
なので、美容室、とくに初めていく場所の場合は普段とあまり変わらないスタイルでいくのがおすすめ、ホントの自分にあったヘアスタイルをしてもらえるように、普段の装いでいくことを忘れずにしておくのがおすすめです。
どうしても気が張りがちな初めての美容院へ行くとき、失敗してしまいがちなポイントはありますが、自分好みになりたい場合はしっかりその系統をアピールしていくのがおすすめです。
スタイリストさんはそうしたところからしっかりお客様の好みを汲める観察眼を持っています。
あとはスタイリストさんとしっかり相談し、自分がなりたいヘアスタイルにチェンジしてもらうのをおすすめいたします。
アットホームな雰囲気で確かな技術のMYAがおすすめ

山梨県甲府市を中心に複数の店舗を構えているヘアサロンのMYAは地域に密着してよりお客様との距離を近く、アットホームな雰囲気を意識しているお店となっています。
そのためお客様一人一人のお悩みにも真摯に取り組み、実に7割の方々が抱えている頭皮トラブルにたいしてもしっかり取り組み、適切なケア方法を行っています。
抜け毛、パサつき、乾燥、フケ、肩こり、目の疲れ……また他にもハリやコシが失われているなどの悩みがある場合はそれを改善する適切なケアが必要になります。
ヘッドスパは勿論ですが、施術でもその頭皮に合わせたシャンプーやトリートメント、カラー剤を使用し心身共に健やか、リラックスしていただけるような施術を心掛けています。
多くの方が抱えているお悩みに応えられるように、解決出来るように日々練習、勉強を重ねてそれをお客様に還元する、そんなヘアサロンとなっています。
自分らしいスタイルは勿論、日々お疲れのお客様を癒せるようにヘッドマッサージも行っています。
眼精疲労や肩こりは頭皮の硬直も関係しています。
頭皮を柔らかくほぐすことで肩こり首凝り、眼精疲労を改善し、スッキリした状態になっていただくことができるようになっています。
心身のリラックス空間を目指しているMYA、カウンセリングをしっかり行ったうえでただカットするだけではない、より深い部分のケアまでしっかり行えるサロンとなっています。
女性が持つ髪のお悩み、頭皮のお悩みに寄り添い、最善のケアを行えるようにいつでも態勢をととのえています。
また店頭ではこだわりのコスメも販売、美容グッズに悩んでいる方のご自宅ケアに役立つ一品を提供しています。
市販品ではなかなか合わなかった人もスタイリストに相談、自分の合っているケア用品が購入可能です。